2011.12.25

2011・10・30

2011.09.25
2011.07.10
2011.05.29
2011.05.01
2011.04.03
2011.03.19
2011.02.27
2011.02.06
2011.01.23
2011.01.01
.......................



その他の年



自作したポストカードを部屋に置いてみよう、と思い立って
フォトスタンドを探しにあちこち店をまわってみた。
が、どうにもピキーンとくるモノと巡り会えない。
「色が…」とか「デザインが…」とか「サイズが…」とか「質感が…」とか。
つくづく「自分という人間は欲張りなんだなぁ」と思い知らされる。
うーん、「丁度良さ」を求めてるにすぎないのだけれども。

考えてみると、その他の事でも「丁度良さ」とはそうそう出会えない。
熱すぎる風呂に水を入れて適温にするのなんてのは簡単なのだが、
自分の力が及ばない事柄に関しては、なかなかムズかしい。
例えばバイクで走っていて、もう目眩がしそうなホド気持ちのいい日、
なんつーのは一年の中でほんの数日しかない。
天気とか、気温とか精神状態とか走ってる場所とか、
色々条件が揃わないと気を失いそうなぐらいにはならない。
でも逆にいうと、これでもかっていう位のジャストミートな「丁度良さ」が
世の中にはきっとあるのだ。
人それぞれの,実に心地のいい「丁度良さ」が。
それは幸運な事なんだと思います。

ああ、そうか。熱すぎる風呂をいい湯加減にするように、
フォトスタンドも自分で作ってしまえばいいのか。
自分で、自分達で、なんとかできそうな事はやればいい。
簡単な事だった。…簡単か?
ともあれ、自分の欲張りにあきれつつも、
「丁度良さ」を度外視した強欲よりはマシだよなぁ、
などと自分を正当化してみたりする。