2014・12・28
2014・12・14
2014・11・09
2014・10・19
2014・09・15
2014・09・07
2014・08・03
2014・07・27
2014・06・23

2014・05・30

2014・04・20
2014・04・06
2014・01・01



.......................

2011年
2012年
2013年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

5月17日と18日の2日間。
「アースデイ那須」というイベントが行われたわけです。
で、18日の那珂川公園で行われた祭典の方に
今年も「地域通貨イーネ」として
参加させていただいたわけなんすね。

あのー、ホントにね、なんだろ、最高。
最高ってしか、言いようがねぇんだよねぇ。これが。
なんなんだね、あれは。あの空間は。時間は。
朝の8時に到着して、自分とこのブースのテントとか
テーブルとか、持ってる人がまだ来てなくて、
手が空いちゃったんで他のブースのテント張るのを
手伝っちゃったりしたんだけど…
何で…?何で気持ちいいわけ?
お互い、初見なんですけどねー、って感じなのにさ。
照れくさい感じとか、何で無いのよ?あるっしょ。普通さ。
「朝食にどうぞ〜」とかって、ちいさいサンドイッチを
配ってる人とかいてさ、うれしいじゃん!なにそれ!

で、イベント開始の時間になるとどんどん人が増えて
くるわけですよ。でね、去年よりもなんか
挨拶する人が多くなってるんですよ。
「あ、どうも。こんちはー。ごぶさたっすー。」って。
なんでいつの間にか増えちゃってんのよ。マジで。
わくわくしちゃうじゃねーかって。
胸の中がさ、ほくほくしちゃってんの。なんでさ!

で、またさ、そこで販売している食べ物屋さん。
はっきり言って、片っ端からうめぇ!うめぇっつーの!
食いきれないっつーの!オレの胃袋を壊す気かっての!
色々食べたな〜。中でもお気に入りだったのが
たかきびバーガーっすね。たかきびで作ったパティが
本当にお肉っぽくって。で、アスパラが絶妙な食感の
良さをかもしだしててね、パンズも美味しいときたら
そりゃあ、お昼前に売り切れるって話ですよ。
食べられてラッキー!
あと「こと葉」の梅酵素ソーダ。うますぎ。3杯飲んだ。
腹がたぽたぽだっての。

午後になってある友人がひとりで訪ねてきてくれた。
めっちゃテンションが上がる。
去年のアースディに、その彼が来るなんてありえなかった。
でも今年は、いる。
もうそれだけでさ、素晴らしいんですよ。
気持ちがキラキラしてくる。
その彼と地域通貨イーネのテントで語らっていたわけ。
そうそう、たまにね、イーネに関心をよせてくれる方も
いるんで、チラシを手渡したりなんかしたりして。
ちゃんとそういう事もしたんですよ、オレ。ええ。

ステージがあってさ、そこからあまり聞きなれない音楽が
流れてきたりするんだけれども、心地よくってね。
「ノーストレス!」って何度口にしたやら。

ステージにタイマーズに扮した男性1人女性2人の
ユニットが、3人ともウクレレを手にして登場した。
ま〜、3人とも知り合いなんすけど。
てか、内一人は妹なんすけど。(笑)
で、歌ってる歌詞なんかはごっついのロックなんだけど
歌声とか、ウクレレの音色がやさしくて、
一緒にいた友人と「やわらかロックだね」とか言って
笑ってた。
でもね、それが今になって思うと、アースデイ那須って
いうこの祭典を何だか象徴してたな、って思ってるわけ。
あれ、良かったなー。がちがちに緊張してたけど。(笑)

午後4時。そろそろ祭典も終わりの時間になった。
フラッと出ていってた友人が色紙を持って戻ってきた。
どこかで似顔絵を描いてもらってたらしい。
その似顔絵を描いてくれてたのが、オレの妹の知り合い
だった、という話を何だかうれしそうに話してくれた。
その笑顔。すでにこの祭典の参加者になってるって、
オレ、すげー感じてたよ。

きっと、こんな感じの祭典が全国にあるんだと思う。
もしかしたら世界中にあるのかもしれない。
機会があれば、是非足を運ぶことをおすすめします。
それだけで、きっと参加なんだと思うんです。

あらためて思う。
「あの気持ち良さって、一体なんなんだろう…?」って。

日常の中には、目をこらせば「偽り」ってもんが
あっちこっちにはびこってたり…しませんか?
で、波風が立たぬようその「偽り」に対して
自分自身をも偽ってたり…してません?
その「偽り」の気配が、あの場には、無い、ように
感じてたのかなぁ…。ま、よくわからんのですが。

ともあれ、来年もアースデイ那須が行われれば
きっとオレはその場にいると思います。
例えどんな形であれ、「参加者」になっていたいと
思っております。

「アースデイ那須2015」でお会いしましょう。

↓「アースデイ那須」公式サイト
http://earthday-nasu.org/