...そこは数名の仲間たちがいっしょに作っている無農薬な手作り田んぼ。
手間暇かけて「自分達で作った米を食べるぜ!」な体験記なのです。






























.......................
  

Page 12  -DATE 2015.08.16-

4段目の稲は分けつも順調に進み、
なかなか立派に育っていた。

最初に田植えをした手前エリアは
早々に雑草取りで先手をうったかいもあって
雑草が生い茂ることもなく
「稲優位」状態が続いていた。


が、4段目の奥、以前ヒエがもさもさと
発生していたあたりが
何やらきな臭くなってきていた。

このあたりを重点的に駆逐し始める。
ヒエの残党を筆頭に、コナギ、オモダカ、
ミズガヤツリ、クログワイ、キカシグサ…等、
雑草どもが連合軍となって勢力を広げつつあった。

この頃、仕事でバテていて、なかなか田んぼへと
足を運べなくなっていた。
一週間ぶりに訪れたのは8月8日(土)。

5段目の稲の成長ぶりに「おう!」っと声が出る。
あわせて5段目に、取り逃がしていたヒエが
もっさもさエリアを発生させているのを確認。

4段目も気になるところだが、まず先に5段目の
ヒエ除去に入る。
なにせ5段目の分けつはこれから、っていう
大切なタイミングなので援護しなければならない。

さぐってみれば案の定、ヒエに負け始めてる稲も。

ヒエの残党のやっかいなのは、稲にぴたりと隣接して
すっかり稲ヅラしてでっかく成長しているところだ。
「お前、ヒエじゃねーかよぅ!」と、
いちいちツッコミたくなるほどの図々しさだ。

ちなみに、稲とヒエの見分け方を説明している
動画があったので、
↓参考までにどうぞご覧いただきたい。
やまがた米づくり塾 イネとヒエの見分け方
8月11日(火)
5段目を完全一掃、とまでは行かなかったが、
気になっていた4段目奥へと再度突入する。
稲優位の状態ではあったが、
ジャングル化しかかっている。
「いよいよこの時!」
夕方、しつこく付きまとってくるブヨを
追い払いつつ、
「オレは人間草取りブルドーザーとなれ!」と
やや半狂乱ぎみに田んぼの中を突き進む。
雑草取り、クライマックス!

▲ PAGE TOP ▲